山居館レシピ集

材料
- 【ご飯】
 - 米
 - 3合
 - 塩(A)
 - 3g
 - しょう油(A)
 - 大さじ1弱
 - 酒(A)
 - 大さじ2弱
 - 【具材】
 - ゆで筍
 - 200g
 - うす揚げ2枚
 - 干し椎茸2〜3枚
 - にんじん
 - 30〜50g
 - しょう油
 - 大さじ1.5
 - 酒
 - 大さじ1.5
 - みりん
 - 大さじ2
 - 旨み調味料
 - 少々
 - 木の芽又はさやえんどう
 - 少々
 
作り方
- 研いだ米にAの調味料を加え、分量まで水を入れ、さっとかき混ぜ、炊飯スイッチを入れる。
 - たけのこは2cm幅の櫛切りに、うす揚げは油抜きし2cmの細切りにする。
干し椎茸はもどして細切り、人参は細切りにし塩ゆでしておく。
さやえんどうはゆでて細切りにする。 - たけのこ、うす揚げ、干し椎茸を麺つゆと椎茸のもどし汁で煮る。ひと煮立ちしたら味をみて調整し、火を止め人参を混ぜる。
 - @のご飯が炊き上がったら、Bの具を乗せ10分ほど蒸らし、切るように混ぜる。
 - Cを器に盛り、木の芽又はさやえんどうを散らして、出来上がり
 
